ネット被害未然防止教室を実施しました

5月1日(木)、全校生徒を対象としたネット被害未然防止教室を実施しました。

気仙沼警察署の少年警察補導員の鈴木様を講師としてお招きし、SNSを通じてトラブルや犯罪に巻き込まれるケースについて専門家の知見をふまえてお話いただきました。生徒代表のお礼では、「自分には関係ない、自分はやるはずがないという思い込みが大きなトラブルを招くかもしれないということに危機感を覚えました。」ということばがあり、自分事としてインターネット利用のリスクを考えられる時間になりました。どうもありがとうございました。