2025年10月の記事一覧

生活体験発表宮城県大会に参加しました

10月11日(土)東松島市コミュニティセンターで行われた第73回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表宮城県大会に参加しました。本校からは4年生1名が参加し、「私の相棒」と題した約7分間の発表を行いました。参加者全員、素晴らしい発表で非常に良い大会となりました。

東松島高校のみなさん、本大会の運営に関わってくれた方々、本当にありがとうございました。

秋季スポーツ大会を実施しました

10月10日(金)さくらボウルにて、秋季スポーツ大会を行いました。ボウリングを3ゲーム行い、大変盛り上がりました。

個人戦、団体戦だけでなく、さくらボウルさん主催のボウリングビンゴも楽しかったですね☆

さくらボウルさん、本当にありがとうございました。

全学年合同でスポーツレクリエーションをしました

10月9日(木)4校時、全学年合同でスポーツレクリエーションを行いました。

男子はバスケ、女子はドッヂビーをして楽しみました。

普段関わりの少ない他学年の人とも一緒に運動ができる、良い機会となりました☆

専門学校体験学習を実施しました

9月30日(火)から10月2日(木)の三日間にかけて、気仙沼リアス調理製菓専門学校様のご協力を得て、専門学校体験学習を実施しました。

90分間の講義や実習を体験することで、専門学校や大学・短大に進学後の生活についてのイメージを持ってもらうことが目的でした。体験学習のなかでは、調理理論の講義を受講して、職業人としての責任感・プロ意識を醸成する専門学校の教育観を体験したり、サンマやイセエビの調理実習を通して地域の食文化を五感で学んだりしました。また、製菓の実習体験も楽しむことができました。進学に向けて準備を進めるうえで、非常に充実した時間になったと思います。

体験学習にご協力くださった気仙沼リアス調理製菓専門学校様には、厚く御礼申し上げます。この度は誠にありがとうございました。